テレビでも話題になったチーズたっぷりの「シカゴピザ」
休日は人が押し寄せる横浜赤レンガ倉庫にあるこちらのお店では、そんなシカゴピザを食べることが出来ます。
実は2年ほど前の大学1年の時に、10か月ほど赤レンガ倉庫のとある飲食店で働いていたのですが、こんな店があったなんて今回食べログを見ていて初めて知りました。
ちなみにこのお店も現在やっているGo To Eatキャンペーンの対象でした。
ブッチャー・リパブリック 横浜赤レンガ

店舗情報
住所・アクセス
神奈川県横浜市中区新港1-1-2 横浜赤レンガ倉庫2号館3F
みなとみらい線「馬車道駅」より徒歩6分
JR桜木町駅より徒歩15分
TEL: 050-5597-6650
営業時間
11:00~23:00
シカゴピザ・メイン料理 L.O 21:30
お食事 L.O 22:00
お店の雰囲気
中はかなり広いバーとなっています。天井も高く、ここには乗っていませんがテラス席もあるようで夜だとかなり夜景がきれいに見えるそう。
店舗一覧
店舗は全部で8店舗あり、
- 豊洲
- 品川
- 吉祥寺
- 恵比寿
- 六本木
- 仙台
- 武蔵小杉
- 横浜赤レンガ
となっています。
メニュー

こちらがメインのシカゴピザです。
- シカゴ クラシック M:1700円/L:2200円 自家製パティ、モッツァレラ、トマトソース、アーリーレッド、フレッシュマッシュルーム、フレッシュトマト、玉ねぎ
- ブラック&ホワイトチーズ M:1800円/L:2500円 モッツァレラ、チェダー、ゴルゴンゾーラ、パルミジャーノ、ベシャメルソース
- アメリケーヌ シュリンプ M:1900円/L:2700円 ベシャメル、アメリケーヌソース、甘エビ、モッツァレラ、フレッシュトマト、ルッコラ
- シカゴチーズリパブリック M:1700円/L:2300円 トマトソース、シカゴパティ、シュレッドチーズ、モッツァレラチーズ、パルミジャーノ
シカゴピザ一覧(価格は税抜き)
お肉料理やおつまみ系、デザートも用意されています。
実食
日曜に訪れたので何人か人が並んでいましたが、席数が多いためそれほど待つことはありませんでした。
席はかなり奥の方へ。
お水はテーブルに容器ごと置かれるのですが、こんな形のビンが置いてあるのは初めて見ました。
端っこの上、呼び出しのピンポンがなく広いため、中々店員さんに注文が告げられず戸惑いました、、
ブラック&ホワイト チーズ
シカゴピザは通常時で20分混雑時は40分くらいかかると言われましたが、今回は20分前後くらいで提供されました。

テーブルに置かれたときにもう香ばしく焼かれたチーズの風味が鼻を突き抜けました!
普通のピザとは厚みが全然違います。

このチーズの量ですよ、、
様々な種類のチーズが混ざり合い、持ち上げるとかなり伸びます。

今回はMサイズを頼んだのですが、大きさは拳1個半といったとこでしょうか。
1~2人でMサイズ、Lサイズは見てないので推測ですが3~4人前といったとこでしょう。
小皿は店員さんが必要か聞いてくれたので、頂きました。
では実際に食べてみます!
味は本当にチーズとしか言いようがない(まぁほとんどチーズなので)
量が多いうえに5種類のチーズが混ぜられているのでめちゃくちゃ濃厚です。
お気に入りは表面のパリパリに焼かれた部分でした。

このマグマのようにこぼれ出すチーズでチーズフォンデュ出来たらどれだけ最高だろう、、

上にかかっているパルメザンチーズはなじみ深い味で比較的軽い味なので、濃厚さの中でアクセントとして輝いているように感じました。
そしてこの黒い生地。
普通のピザの固くてモッチリという感じではなく、思ったより柔らかくて噛みきりやすいです。
冷えると固くなって味が落ちるので、10分くらいで完食です。
感想
今回はMサイズを頼みましたが、チーズが濃厚すぎるのでMサイズでもそこそこ満足感はあると思います。
たまにシカゴピザ食べ放題ってあるけど、そんなに食べるかってくらい重いかなと。
美味しく食べるなら1人でMサイズくらいで十分だと思います!
チーズに惹かれてTHE チーズのシカゴピザを選びましたが、次回はトマトの酸味のきいたシカゴピザリパブリックでも食べようかなぁ、、
コメント