![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/season_top-1024x614.jpg)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11091510.gif)
「焼肉きんぐ」さんでは、大人気の韓国フェアが終了後、11月下旬から『北海道を食らう!』フェアが開催されました。
”紅ずわい”を使ったグラタンや石焼飯、十勝豚やポテトなどの北海道らしいメニューが豊富。
そんな焼肉きんぐの北海道フェアに初訪問してきました!
焼肉きんぐの「北海道を食らう!」フェア
開催期間
開催期間は、2022年11月24日〜2023年3月中旬になります。
実施店舗・コース
基本どの店舗でも開催していますが、一部店舗では開催していない場合もあるそうです。訪れる前に一応確認してみると良いですね。
北海道フェアのメニューは「きんぐコース」と「プレミアムコース」で注文可能です。
※限定ドリンクは「ソフトドリンク飲み放題」での提供。
北海道フェアのラインナップ
※()内は単品注文時の価格です。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_1-6-1024x770.jpg)
・北海道夢の大地豚 壺漬け豚ジンギスカン(759円)
・【数量限定】旭川発祥 一本塩ホルモン(429円)
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_2-6-1024x770.jpg)
・十勝豚丼のたれで食べる 焼しゃぶロース(759円)
・十勝豚丼専用ごはん
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_4-6-1024x770.jpg)
・【数量限定】紅ずわいとアスパラのクリームグラタン(539円)
・【数量限定】紅ずわいのコールスロー(429円)
・【数量限定】紅ずわいたっぷり石焼かに飯(649円)
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_5-6-1024x770.jpg)
・ぐるぐるまぜてね きんぐスロッピー 〜チョコブラウニー〜(319円)
こちらの商品のみ、2022年10月26日(水)から2023年1月中旬までの期間限定販売とのこと。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_3-6-1024x770.jpg)
・モッツァレラチーズかけ放題 PIZZAポテトチュロ(319円)
・【数量限定】ひとくちコロッケ 〜コンソメパンチ味〜(319円)
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_4-4-1024x770.jpg)
・北海道メロンゼリースカッシュ(319円)
・北海道牛乳で作ったチョコレートラテ(319円)
北海道フェアを初実食
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_6-6-1024x770.jpg)
前回の韓国フェアに続き、今回も注文できるものは全て注文していこうと思います!
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_7-4-edited.jpg)
紅ずわいシリーズはどれも、「紅ずわいがに」と「かに風味蒲鉾(かまぼこ)」が使われています。
1番かにの味をそのまま楽しめるのがこれですね。
オリジナルのドレッシングがかかっていて、これが地味に好みでした。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output-1024x770.jpg)
ジンギスカンといえば「羊肉」を使った北海道の名物料理ですが、なぜか豚肉で登場(ネットだとちょいちょい文句も見受けられる笑)
タレは本場のものらしいです。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_0-4-1024x770.jpg)
旭川の名物料理でもある塩ホルモンをきんぐ風に再現したものです。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_0-6-1024x770.jpg)
両方ともしっかり焼いていただきます。
ジンギスカンはあまりタレの印象が強くなく、本場の味というものはわからず。
ホルモンはぷりっぷりの弾力と、噛むほどに感じる塩っけが良き。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_4-5-1024x767.jpg)
熱々の石焼ご飯にかにとネギ、バターが乗った一品。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_5-5-1024x770.jpg)
別皿の醤油をかけると、ジュージュー音を立て、バター醤油の香りが湯気にのり鼻腔をくすぐります。
音と匂いで感じる飯テロがすごいですね
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_6-5-1024x770.jpg)
メイン(?)でもあるかにの存在感は薄いものの、味のついた熱々ごはんが美味しくて、どんどん食べ進められます!
焼肉に合わせるご飯をこれにしても良いですね。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_9-4-1024x770.jpg)
韓国フェアのヤンニョムチキン同様、こちらもチーズがかけ放題!
ストップというまでチーズを乗せ続けてくれます🧀
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_1-5-1024x770.jpg)
チーズをかけ終えたら灼熱の網地獄へ投入。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_7-3-1024x770.jpg)
しっかりチーズが溶けるまで加熱。やりすぎるとポテトが焦げるので注意してください笑
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_2-5-1024x770.jpg)
チュロスの形だけどポテトなのでほっくりとした食感。
ピザソース×チーズは間違いない組み合わせですね。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_8-3-1024x770.jpg)
クリームグラタンも加熱用です。
紅ずわいがにと一緒にマカロニ、アスパラも入っていました。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_0-5-1024x767.jpg)
カルビーとのコラボ商品で、確かにコンソメパンチの味がするコロッケでした。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_3-5-1024x767.jpg)
十勝豚丼専用ごはん
焼きしゃぶは、もちろんごはんとのセットで注文しました。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_3-4-1024x770.jpg)
しっかり焼いてからオン・ザ・ライス!
甘いタレと焦げの香ばしさが合わさり、最高の豚丼に仕上がりました。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_2-4-1024x770.jpg)
こちらは韓国のお土産で人気のリアルブラウニーとのコラボ商品。
チョコ感は普通くらいですが、チョコ×ソフトは安定ですね。しっかりおかわりもしました。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_5-4-1024x770.jpg)
ドリンクは2種類ありましたが、ソフドリ飲み放題をつけなかったので、こちらだけ単品で注文しました。
チョコ×牛乳ですけど、思ったよりもスッキリとした味わいで、あっさり飲める感じでした🍫
以上、ここまでが今回の北海道フェアでいただいたものです!
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_9-3-1024x770.jpg)
11月ごろから新しく登場したプレミアムロールケーキもいただきました。
冷凍を解凍した感じなので、クリームがやや固まってたりするのがまた良いですね。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_6-4-1024x770.jpg)
前からあったのかもですが、初めてハムカツもいただきました。
やや厚切りくらいですが、揚げたてなのか熱々で美味しかったです。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2023/01/photo-output_1-4-1024x770.jpg)
石焼シリーズが気に入ったのでこちらも注文。
カレー×チーズ×卵の組み合わせに大満足♪
今回は4大名物のすき焼きとこちらで〆ました。
北海道フェアの感想
韓国フェアに続き、初の北海道フェアも満喫してきました!
メロンゼリースカッシュ以外は全メニューいただいて、気に入ったのが
・十勝豚丼のたれで食べる 焼しゃぶロース
・ぐるぐるまぜてね きんぐスロッピー 〜チョコブラウニー〜
・ひとくちコロッケ~コンソメパンチ味~ ※数量限定
でした。
3月中旬まで開催予定とのことなので、気になる方はぜひお伺いしてみてください♪
![にほんブログ村 グルメブログ バイキング・食べ放題へ](https://b.blogmura.com/gourmet/viking/88_31.gif)
コメント