![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2022/10/image11-2-edited.jpg)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11091510.gif)
色々な飲食店が集まる”ヨドバシ横浜”B2Fのレストランフロアにある「祭雛」さん。
高級寿司食べ放題で有名な「雛鮨」の姉妹店にあたるそうです。そしてこの祭雛でもお寿司の食べ放題を開しているとのことで、今回やってきました!
そんな祭雛の、
も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
記事のメニューや料金は基本当時の情報です。現在とは異なる場合があるので、予めご了承ください。
ホットペッパーグルメでは9/1(金)〜10/31(火)で、ポイントUPフェアを開催中。詳細・対象店はこちら。
「祭雛」について
アクセスや営業時間
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2022/10/image13-1-1024x770.jpg)
横浜駅西口から徒歩2分、ヨドバシ横浜レストランフロアの奥の方にお店はあります。
営業時間は11:00~23:00(入店STOP 21:30)です。遅くまでやっているのがありがたいですね。
お店の雰囲気
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2022/10/image2-11-1024x770.jpg)
ちょうど15時くらいなこともあり空席がありますが、ランチタイムは外で待ちが出ていたほどでした。
敷居の高さなどは感じさせず、少しにぎやかな雰囲気で入りやすいです。
「祭雛」のランチメニュー
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2022/10/image12-1-1024x1024.jpg)
食べ放題以外にはこちらのランチメニューがあり、お客さんの多くがこちらを注文していました。
「祭雛」のすし食べ放題
開催日時ついて
基本毎日開催。予約時間を見るに、11:00~20:30まで受け付けているようです。
制限時間・料金について
制限時間は120分でラストオーダーは90分です。
料金一覧は以下の通りです。(23年6月時点)
男性:4950円
女性:4180円
6歳~小学生:2530円
4~6歳未満:1100円
0~4歳:無料
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2022/10/image11-2-1024x1024.jpg)
予約について
予約は必須ではないですが、混む時間だと少し待つことがあります。また、予約でカウンター席限定のデザート付きプランもあるので、しておいて損はないでしょう。
ホットペッパーなどから予約できます。
食べ放題のラインナップ
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2022/10/48d231a9fcb0ac37ece27e211433bdb6-1024x766.jpg)
まぐろや白身、サーモンやえびなど基本的なメニューが揃えられています。穴子やうなぎに炙りもの、軍艦には”いくら”や”うに”などもありました。限定なども含めると全部で80種類ほどにもなります。
一品料理もここにある8種類と、日替わりのものがありました。わさび抜き希望の方は、右下の”わさびぬき”を丸で囲います。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2022/10/10ed9820599171e98da527541a097283-1024x770.jpg)
月替わりのメニューも食べ放題の対象です。極みの限定一貫はもちろん1人一貫ですが。2022年10月メニューはこんな感じでした。
◆極みの限定一貫
炙り金目鯛 岩塩レモンのせ
・かつおのたたき 玉ねぎポン酢みょうがのせ
・うすばはぎ
・にしん
・生しらす軍艦
・サーモンポキ風軍艦
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2022/10/image3-4-1024x770.jpg)
こちらが日替わりのメニューらしいです。こちらは注文票に書かれていないので、空いている枠に記入します。
左の”えんがわのカルパッチョ”は在庫が無かったのか、14時くらいで品切れになっていました。
ルールや注意事項
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2022/10/image1-9-1024x770.jpg)
ルールなどは多くなく、以下の点だけ気を付けれぼ問題ないと思います。
・1回の注文は20個以内
・注文したものが届いてから次の注文が可能
・食べ残しは別途料金
寿司食べ放題スタート!
色々なお寿司を満喫♪
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2022/10/e3d073a62a5746371fcc6c7139994ce0-1024x770.jpg)
卓上には醤油とアルコール液。最初に熱々の緑茶が運ばれてきました。お茶とみそ汁もおかわり自由で、店員さんに直接注文します。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2022/10/3a8fe8920929bced75b8270cd45056e2-1024x770.jpg)
お茶に続いてガリと茶碗蒸しも運ばれてきます。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2022/10/image8-2-1024x770.jpg)
まずは限定1貫+その他を10貫注文していきました。今回は見栄え的に1種類を2貫ずつ注文していきました。1貫から注文出来るので、終盤でも安心ですね。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2022/10/6103e83192731d7d790dd420b249b447-1024x770.jpg)
こちらが”炙り金目鯛 岩塩レモンのせ”です。1人1貫なので、最初に提供される仕様でした。
レモンと岩塩で酸味としょっぱさが光り、プリッとした食感と炙りの香ばしさが美味しかったです。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2022/10/5d9230f9cecd7c705676dea6174f2442-1024x770.jpg)
サーモンと金華〆さば。これは僕の好みで注文しました。シャリが小さめで作られているのが嬉しいですね。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2022/10/a8e28acd8414e6156d9f43e2d62e68ac-1024x770.jpg)
まぐろ3種類は、左から中トロ、赤身、づけまぐろです。中トロが食べ放題出来るのが少しお高めのお寿司食べ放題のいいところですよね。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2022/10/0d69a56acd4d327ffb9f4ce6616b57a0-1024x766.jpg)
玉子、穴子、うなぎ
次はこちらも人気の穴子やうなぎ。どちらも甘タレがかかった状態での提供です。穴子は軽く炙られているようでした。
上2種類は「今月のおすすめ」メニューからです。サーモンポキ風がほんのりピリッとした味わいで新鮮でした♪
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2022/10/e33ef09cf21922c820c768c85df660ac-1024x770.jpg)
うに、いくらとサーモン、すしやの玉子焼き
ここで30貫目。炙りメニューや、人気らしい”いくら”と”うに”も注文。僕はうにが苦手なので、試しに食べ見たものの質が良いのかはわからず。
トロやサーモンは通常のも良いですが、炙りも良いですよね♪ 玉子焼きは一品料理のものです。
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2022/10/image9-1-1-1024x770.jpg)
さばごま醤油、金華〆さば
きざみうなぎ、うなぎ、サーモン
最後は新ネタ+リピートで。〆さばを食べ比べたり、うなぎを食べたりと大満足♪
ただアボカド巻は、×2で注文したら上のようにたくさんやってきたので、巻きものは食べたくても1個ずつにしておきましょう。
一品料理も注文
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2022/10/image5-5-1024x770.jpg)
カニクリームコロッケ、スモークサーモン(?)
一品料理も全部で12種類くらいありましたが、食べたのは玉子焼きとカニクリームのみ。
スモークサーモンを注文したらサーモンハラスの寿司が届いたけど、これは合っているのでしょうか?笑
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2022/10/image6-3-1024x770.jpg)
カニクリームもリピート。クリーミーさが好きなんですよね。
コース限定のデザート
![](https://taku0612nurtrition.com/wp-content/uploads/2022/10/image4-5-1024x766.jpg)
カウンター席限定のコースでは最後にデザートが運ばれてきます。この日はオレンジシャーベットで、スッキリと口直しして終了。
ごちそうさまでした。
「祭雛」のまとめ・店舗情報
最終的に今回はこれくらい頂きました。
お寿司:44貫
一品料理:5個
みそ汁:2杯
デザート:1個
いろんなネタを注文しましたが、無事に元が取れてよかったです。
駅チカで予約も取りやすいお寿司の食べ放題、ぜひお腹に自信のある方は挑戦してみてください♪
![にほんブログ村 グルメブログ バイキング・食べ放題へ](https://b.blogmura.com/gourmet/viking/88_31.gif)
- 住所 神奈川県横浜市西区北幸1-2-7 ヨドバシ横浜 B2F
- 営業時間 11:00~23:00(入店STOP 21:00)
- 定休日 なし(ヨドバシ横浜に準ずる)
- 電話番号 045-311-4050
- 支払い方法 カード・電子マネー・QR可
コメント