

【追記】ホットペッパーから予約できるようになりました!1名からでも予約できます↓↓
“ふわしゅわのパンケーキが食べ放題”
パンケーキ好きなら一度はやってみたい企画ではないでしょうか?
平たいしっとり系のパンケーキの食べ放題は関東にもいくつかありますが、今人気のふわしゅわパンケーキが食べ放題となると、関西かもしくはキャンペーンくらいでしか僕も知りません。
そんな中たまたまフォローしていたパンケーキ屋オープンを目指すアカウントを見たら、何と12/6に渋谷にオープン、さらにメニューはふわしゅわパンケーキとトッピングが食べ放題のみという斬新さ!
パンケーキ界に衝撃を与えるようなお店、、これはすぐに行くしかないと早速オープン翌日にお伺いしました!
【参考】他のスフレタイプのパンケーキ食べ放題↓↓
パンケーキのろあ


店舗情報
- 住所 東京都渋谷区桜ヶ丘16-6 サンライズ桜ヶ丘ビル B1F
- 営業時間 11:00~20:30
- 定休日 木曜日
- アクセス 渋谷駅西口から徒歩4分
🔶パンケーキのろあ
食べ放題ルール

価格は年末まではオープン価格ですが、年明けでもドリンク含めて2000円前後を考えているようで、あまり変わらないと思います。
ここに書かれてはいませんが、おかわりは卓上にある紙に枚数を書いて店員さんに渡します。注文のタイミング、枚数に制限はありませんでした!
※12後半時点で、一度に注文できる枚数が平日は3枚、土日祝は2枚に制限ありになってました。
※1/11(火)からパンケーキとアイス・トッピング全て食べ放題で2000円で、1ドリンク制(各400円)になりました。

こちらがドリンクメニュー。ドリンクバーは右上の4種類のみなのでコーヒーや紅茶は単品の方になりますが、そうするとアイスバーは選べないので注意です。
僕はアイス目当てでドリンク&アイスバーを注文しました。

トッピング台



トッピングは生クリームとフルーツがメインですが、下の段の奥にはチップやナッツなども置いてあります。
フルーツなどは冷凍or切ったものを冷凍したものかなという感じですが、生クリームはお店で立てているもので、スーパーの安いホイップでない分パンケーキによく合っています。

アイスはバニラ、チョコ、抹茶の3種類。バニラが1番美味しかったです。

こちらがドリンクバー4種類。デトックス以外はジュースのみ笑

パンケーキ注文後に運ばれてきました。左はメープルで、その他粉糖やココアパウダーもあります。ココアパウダーは1度に出すぎるので注意です笑


実食
一通り説明が終わったらパンケーキを注文。最初の注文も枚数制限はありませんが、「とりあえず2枚で良いですか?」と聞かれたのでそのまま2枚でオーダー。
その後小皿が2枚渡されるので、アイス以外のトッピングだけよそって待機。店内のインスタ映えスポットで撮影などをして気長に待ちましょう。
では次のページかレポしていきます→
コメント
コメント失礼します。
渋谷にこんなお店ができたんですね!
トッピング用のフルーツもたくさんあって、食べ放題なんてお得感ありますね^^
今度行ってみようと思いました!
コメントありがとうございます!
ふわふわパンケーキの食べ放題自体珍しいのに、トッピングも自由なんて他ではありませんよね✨
ぜひ行ってみてください!